プレ花嫁必見!ブライダルネイルチップのメリットとデメリット
- saki ejiri
- 2024年7月13日
- 読了時間: 4分
結婚式の準備で悩むポイントの一つが、ブライダルネイル。今回は、注目を集めているブライダルネイルチップについて、そのメリットとデメリットを詳しく解説します。これからネイルを選ぶプレ花嫁の皆さんにはぜひご参考いただけましたら幸いです。
1. ブライダルネイルチップとは?
ブライダルネイルチップは、予めデザインされたチップを自分の爪に装着するタイプのネイルアートです。結婚式用に特化したデザインや耐久性を持つものも多く、近年人気が高まっています。

2. ブライダルネイルチップのメリット
a) 時間の節約
サロンでジェルネイルを施術する場合、数時間かかることがあり、つける時はもちろん外すときもサロンに行かなければいけません。ネイルチップなら15〜30分程度で装着可能、外す時も自分で外すことができるので、忙しい結婚準備の中で、大きな時間節約になります。
b) デザインの安定性
オンラインでネイルチップを販売していて、オーダーメイド制作を行なっている販売者の方も多いので、自分好みのネイルチップ販売者を見つけることができればイメージに合う好みのネイルチップをオーダーすることが可能です。
c) 事前の確認が可能
早めにオーダーして余裕を持って手元に届けてもらうことができれば実際の結婚式の前に、ドレスや会場の雰囲気、ヘアアクセやメイクなど、気になるものと合わせて試すことができます。イメージと違った、サイズが合わなかった場合は有償となるケースがほとんどかとは思いますが、お直ししてもらうことも可能です。
d) 長期間の美しさ
高品質のネイルチップは、結婚式当日はもちろん、粘着テープを交換することで例えば本式後に新婚旅行へ行った場合も繰り返しご使用いただくことが可能です。
3. ブライダルネイルチップのデメリット
a) フィット感の不安
事前のサイズ計測・調整がとても大切です。合わないサイズをつけていると違和感や最悪の場合、痛みが生じる場合があります。
b) 装着の難しさ
粘着テープで貼るだけとはいえ、すぐに外れないための手順・守るべきポイントがいくつかあるので、初めてネイルチップを使うという方には少し難しく感じられるかもしれません。
c) 耐久性の個人差
活動量や手の使い方によっては、予想より早く外れてしまうことがあります。
d) デザインの制限
ネイルチップ制作者でも人によって得意・不得意なネイルデザインがあるので、もし依頼したい人がいて持ち込み不可やデザインの制作を断られてしまうなど、選択肢が限られる可能性があります。
e) コスト
10本だけではなく、数本の追加で複数のデザインを付け替えによって楽しめるのもネイルチップのいいところですが、さまざまなセットやオプションを追加し高品質のブライダルネイルチップを求めると、結果ジェルネイルより高価になってしまう場合があります。
4. まとめ:あなたに合うのはどっち?
ブライダルネイルチップは、時間節約や安定したデザインを求める花嫁さんに最適です。特に、結婚式直前の忙しい時期や、爪へのダメージを気にする方にお勧めです。
一方、完全オーダーメイドのデザインや、長期間の装着を希望する場合は、従来のジェルネイルも検討する価値があります。
最終的な選択は、あなたの優先順位や好みによって変わってきます。両方のオプションをよく検討し、試してみることをお勧めします。
結婚式は一生に一度の特別な日。あなたに最適なネイルで、最高の一日を迎えてください。
vega ではブライダルにネイルチップのご利用を検討されている方に向けて、ネイルチップお試しプラン「エトワール プレリュード」というプランをご用意しております。装着感などお試しいただくのはいかがでしょうか?ぜひご検討ください。
【関連記事】
- 「失敗しない!ブライダルネイルチップの選び方ガイド」
- 「ブライダルネイルチップの付け方:プロのテクニック公開」
- 「【保存版】ブライダルネイルチップのトラブル対処法」
Comments